修学旅行④
2025年5月29日 11時06分小谷サービスエリアで2回目のトイレ休憩です。
久万小は、男子が1号車、女子が2号車です。
バスの中でも、みんな元気です。
これから広島市内に向かいます。お好み焼きが楽しみです。
小谷サービスエリアで2回目のトイレ休憩です。
久万小は、男子が1号車、女子が2号車です。
バスの中でも、みんな元気です。
これから広島市内に向かいます。お好み焼きが楽しみです。
3年生は高校生といっしょに大豆を育てていきます。
今年度育てる大豆の品種は「久万大豆」という昔から久万地域で栽培されてきていた品種だそうです。
近年は栽培している農家さんが減ってきているそうで、種自体も減少していたそうです。
高校生が少しづつ種を増やす活動をしていると教えてもらいました。
普段食べている納豆の形そのままを植えるということにみんな驚いていました。
短い時間でしたが高校生といっしょに種の植え方を教えてもらい一緒に植えました。
4か月後に収穫できるのがとても楽しみです。
収穫した大豆で豆腐をつくる計画です。
たくさんの実をつけてくれることを願っています。