人権・同和教育参観日
2024年11月17日 12時03分久万小学校区人権教育推進大会を兼ねて、日曜参観日を実施しました。
大会テーマは「お互いを思いやる温かい地域にしよう」です。
各学級では、人権・同和教育に視点を置いた授業公開をしました。
授業公開の後は、保護者の方々に参加していただき、話し合いを行いました。
これからも久万小学校では、いじめや差別をなくすための仲間意識を育てるよう努力してまいります。
ご参加いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
久万小学校区人権教育推進大会を兼ねて、日曜参観日を実施しました。
大会テーマは「お互いを思いやる温かい地域にしよう」です。
各学級では、人権・同和教育に視点を置いた授業公開をしました。
授業公開の後は、保護者の方々に参加していただき、話し合いを行いました。
これからも久万小学校では、いじめや差別をなくすための仲間意識を育てるよう努力してまいります。
ご参加いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
春に一緒に田植えした稲が黄金色に実り、5年生全員で稲刈りに行きました。
稲刈りが初めてという児童も多かったのですが、みんなうまく刈り、収穫の喜びを味わいました。
農家の方にも来ていただき、コンバインを使った本格的な作業も見せていただきました。
初めてみる作業に、少し興奮気味でした。
今日収穫したお米は、次回の交流活動で活躍します。今から楽しみです。