薬物乱用防止教室
2024年12月5日 15時46分久万高原警察署から講師の方をお招きして、薬物乱用防止教室を開催しました。
多目的室に5・6年生が集まってお話を聞きました。
お酒やたばこは、20歳になるまで禁止されていること。
薬物による依存症や中毒はとても恐ろしいこと。
インターネットを介して犯罪に巻き込まれる場合があること。
たくさんの大切なことを教えていただきました。
今日教えていただいたことを心に刻み、健康な生活を送るよう心掛けていきましょう。
久万高原警察署から講師の方をお招きして、薬物乱用防止教室を開催しました。
多目的室に5・6年生が集まってお話を聞きました。
お酒やたばこは、20歳になるまで禁止されていること。
薬物による依存症や中毒はとても恐ろしいこと。
インターネットを介して犯罪に巻き込まれる場合があること。
たくさんの大切なことを教えていただきました。
今日教えていただいたことを心に刻み、健康な生活を送るよう心掛けていきましょう。
5月に苗を植えたトマトの収穫に行ってきました!たくさんの種類のトマトを植えていたので、どんなトマトができているのか楽しみにしていました。
今日のミッションは2つ!
①7種類のトマトを全て見つけて収穫する!
②7種類のトマトを食べて美味しいと思った品種を3つ選ぶ!
ミッション①では、大きいトマト、中くらいのトマト、小さいトマト、赤色のトマト、オレンジ色のトマト、、「形も色も大きさも全然ちがう!」と目を輝かせながら収穫をしました。
ミッション②では、「桃太郎」「桃太郎ゴールド」「シンディオレンジ」「フルティカ」「アイコ」「千果」「ぷちぷよ」の7種類の食べ比べをしました。「こっちのほうが甘い!」「やわらかさがちがう!」と、一つ一つ味わって食べました。
トマトが苦手な人もチャレンジしてみると、「オレンジのトマトは食べられる」と新発見😊
最後の投票では「全部美味しかった」と決めづらそうでしたが、「ぷちぷよ」が1番人気でした。
今日収穫したトマトをお家でも味わって食べてくださいね😀