節分の豆まき(幼稚園)
2025年2月4日 12時12分2月3日(月)に、節分の豆まきをしました。
最初にひよこ組に鬼が来たので、仲良く記念写真を撮りました。
たんぽぽ組、すみれ組、さくら組は鬼をやっつける準備をしました。
鬼が現れたので、必死に逃げました。
豆をぶつけて戦う子供もいました。
最後は鬼と仲良くなって、記念写真を撮りました。
いい子になるという約束もしました。
怖かったけれど、楽しい豆まきでした。
2月3日(月)に、節分の豆まきをしました。
最初にひよこ組に鬼が来たので、仲良く記念写真を撮りました。
たんぽぽ組、すみれ組、さくら組は鬼をやっつける準備をしました。
鬼が現れたので、必死に逃げました。
豆をぶつけて戦う子供もいました。
最後は鬼と仲良くなって、記念写真を撮りました。
いい子になるという約束もしました。
怖かったけれど、楽しい豆まきでした。
今年度も、愛媛県ネットワーク協会メンタルトレーナー 幸田 裕司 先生にお越しいただき、こころの講座を行いました。「よりよい人間関係づくり」について、楽しい話を交えて聞かせていただき、子どもたちにとって有意義な時間となりました。
ちょっと恥ずかしいけど、友達のいい所を伝えます。
大切な話を聞かせていただき、ありがとうございました。