【幼稚園】おさんぽ帰りの給食はおいしい!
2025年4月16日 12時15分天気がいいので午前中、おさんぽに出かけた幼稚園さん。「かえるがぴょんぴょんしてたよ!」「黄色いお花がさいていたよ!」と教えてくれました。
年少たんぽぽ組さんが、じぃ~っと窓の外を見ています。
何を一生懸命に見ているのかと思ったら・・・
1年生が体育の授業をしていました。卒園したばかりのお兄ちゃん、お姉ちゃんを見つけたようです。「1年生、ちゃんと並んでかっこいいな~。」
たくさん歩いたのでお腹がぺっこぺこです。トイレ・手洗い・うがいをしっかりして給食です。先生が準備しているのを待って、「いただきます。」トマトや魚をぱくぱく食べています。今日は、米粉パンです。パンは、月に2回くらいです。
年中すみれ組です。
こちらもきちんと待っています。
トマトが苦手な子も、少しの量から食べる練習をしていました。「もぐもぐ・・・おいしいかも!」
年長さくら組です。配膳も待つ姿勢もさすがです。
クリームシチューとフルーツナタデココは、人気のようです。
当番さんが今日のメニューを紹介してくれました。メニュー表も年長さんが書いてくれました。みんなで一緒に「いただきます!」
たくさん食べて大きくなってね!