久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

ドッジボール大会

2025年11月21日 13時27分

 北風の吹く寒い日ですが、給食後、久万っ子たちは元気に運動場に出てきました。体育委員会が企画して、今日の昼休みと掃除の時間を使って「ドッジボール大会」を行っています。

DSCF0002

 全校を10チーム(1チーム約13名)に分けて対戦します。体育委員さんが、始めの挨拶をしてすぐにゲームを行います。

DSCF0004

 先生方がコートに5つの分かれ、審判をします。一番寒いのは、動かない審判の先生かも・・・

DSCF0005

DSCF0006

DSCF0008

 高学年にボールが集中するかと思っていましたが、1、2年生も積極的に投げています。

DSCF0010

DSCF0011

 「ナイス~」「がんばって投げて~」「いいよ、いいよ」と声を掛け合って白熱したゲームになっています。

DSCF0013

 動き回る子どもたちは、どんどん暑くなり、服を一枚、一枚脱いでいく子もいます。すでに半袖の子も! 異学年のいい交流の場となっています。(現在も熱戦中です。)

久万小日記

5年生:こころの講座

2025年11月7日 11時10分

今年度も、愛媛県ネットワーク協会メンタルトレーナー 幸田 裕司 先生にお越しいただき、こころの講座を行いました。「よりよい人間関係づくり」について、楽しい話を交えて聞かせていただき、子どもたちにとって有意義な時間となりました。

あ い

ちょっと恥ずかしいけど、友達のいい所を伝えます。

う え

大切な話を聞かせていただき、ありがとうございました。

お か