土曜参観日、ありがとうございました
2025年4月19日 13時05分本日、今年度初めての参観日でした。子どもたちは、朝から緊張気味でしたが、張り切っていました。保護者の皆様も、新しい学年で、頑張っている様子をご覧になられたのではないでしょうか。
授業参観の後は、学年PTAや親子地区別児童会、PTA総会、そして、6年生は、修学旅行説明会がありました。お世話になりました。
21日(月)は、繰替休業日になります。お家や地域で春を満喫してみてください。
本日、今年度初めての参観日でした。子どもたちは、朝から緊張気味でしたが、張り切っていました。保護者の皆様も、新しい学年で、頑張っている様子をご覧になられたのではないでしょうか。
授業参観の後は、学年PTAや親子地区別児童会、PTA総会、そして、6年生は、修学旅行説明会がありました。お世話になりました。
21日(月)は、繰替休業日になります。お家や地域で春を満喫してみてください。
2年生は、生活科で野菜を育てています。まずは、教室で、苗の観察です。
「この苗にトマトの実がつくの?」「なすびの苗は、もう紫色が見えているんだね。」
「ズッキーニの葉っぱって、大きいんだね。」「きゅうりの苗からは、きゅうりっぽいにおいがするよ!」
興味津々に観察した後、生活園に出て、いよいよ苗を植えました。
「気を付けて~。そっとそっとね。」
「はやく大きくなって、いっぱいズッキーニちょうだいね。」
みんな、真剣な表情で、頑張っていました。
水やりも、忘れません!
「おいしい野菜を育てるぞー!」と、張り切る2年生でした。