土曜参観日、ありがとうございました
2025年4月19日 13時05分本日、今年度初めての参観日でした。子どもたちは、朝から緊張気味でしたが、張り切っていました。保護者の皆様も、新しい学年で、頑張っている様子をご覧になられたのではないでしょうか。
授業参観の後は、学年PTAや親子地区別児童会、PTA総会、そして、6年生は、修学旅行説明会がありました。お世話になりました。
21日(月)は、繰替休業日になります。お家や地域で春を満喫してみてください。
本日、今年度初めての参観日でした。子どもたちは、朝から緊張気味でしたが、張り切っていました。保護者の皆様も、新しい学年で、頑張っている様子をご覧になられたのではないでしょうか。
授業参観の後は、学年PTAや親子地区別児童会、PTA総会、そして、6年生は、修学旅行説明会がありました。お世話になりました。
21日(月)は、繰替休業日になります。お家や地域で春を満喫してみてください。
洗濯の実習で、昨日履いていた靴下を手洗いしました!
最初に洗う前の靴下をチェック、、
「うっ…」となる人もいて、洗濯前に気合いを入れていました。
まずは靴下の重さを量り、水と洗剤の量を計算して洗剤液を作りから。
その後、もみ洗いやつまみ洗いをしていると、、
洗剤液がみるみる茶色に、、
だんだんきれいになっていく靴下に「おぉ!」と声をあげる人や
すすぎ終わった靴下の匂いをかいで、「くさくない!」と感動している人もいました。
手洗いをしたことで気持ちもスッキリした6年生でした♪