4年生:浄水場・浄化センターの社会科見学
2025年6月19日 06時46分4年生は社会科の学習で、「水はどこから」という学習をしています。
教科書で学習してきたことが、実際にはどのような規模でどんな風に行われているのか見るために、バスに乗って、高山浄水場と浄化センター「せせらぎ」に行ってきました。
高山浄水場では、水源となっている川を見た後、実際に水をきれいにするための沈殿槽や、家庭まで水を送るための様々な水道管の見学をしました。
浄化センター「せせらぎ」では、汚れた水が薬品や微生物、活性炭などを使って、徐々にきれいな水になり、最後は透明でにおいのない水になって、久万川へと放流されている様子を見学しました。
見学を通して、新たに分かったことをこれからの学習でまとめていきたいと思います。