久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

楽しい外遊び(幼稚園)

2024年5月24日 11時08分

今から始める工事の準備をしています。

IMG_6623IMG_6630IMG_6631

テントの下の砂場では、いろいろな工事や遊びが行われています。

IMG_6627IMG_6628IMG_6633

IMG_6636IMG_6641IMG_6642

花の水やりをしたり、土で団子を作ったりしています。

IMG_6622IMG_6644IMG_6647

花びらや葉っぱを使って、おいしそうなジュースを作りました。

IMG_6620IMG_6639IMG_6640

子供たちは、思い思いの外遊びを楽しんでいます。

久万小日記

6年生:社会科見学「上黒岩岩陰遺跡」

2025年6月20日 17時41分

6年生は6月から社会科で歴史の勉強を始めています。

初めての歴史の授業に興味津々ですが、教科書だけではなかなか縄文時代や弥生時代の生活の様子がイメージしずらいこともあり、今日は美川にある上黒岩岩陰遺跡と考古館の見学に行きました。

DSC_6626 DSC_6628

DSC_6634 DSC_6632

DSC_6645 DSC_6654

出土した土器や石器、人骨や縄文人が食べたとされる動物の骨など、様々な本物に触れ、6年生の縄文人のイメージが膨らんだようです。

学芸員の遠部さん、大変丁寧にご説明をしていただき大変ありがとうございました。