久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

地区別児童会

2025年3月11日 11時18分

9つの地区に分かれて、地区別児童会をしました。

まず、3学期の反省をしました。

交通安全宣言を守れたか、一列で集団下校できたか、進んで地域の人にあいさつができたか、

危険な遊びをしていないか、地域の行事に進んで参加できたかなどを話し合いました。

IMG_0814IMG_0815IMG_0819

IMG_0820IMG_0821IMG_0822

IMG_0824IMG_0825IMG_0827

来年度に向けて分団長、副分団長、書記を選出しました。

通学班名簿を作成し、実際に並んでみました。

IMG_0833IMG_0834IMG_0835

IMG_0838IMG_0839IMG_0841

来年度も、地域との関わりを大切にしながら安全に過ごしましょう。

久万小日記

1年生:シャボン玉で遊ぼう

2025年7月15日 15時59分

 生活科の時間に、シャボン玉で遊びました。シャボン玉の液は、水や洗濯のり、洗剤を使って手作りしました。「次は〇〇さんの番だよ。」「10回混ぜたら交代ね!」と、みんなで協力して作りました。いよいよシャボン玉遊びです。針金ハンガーやうちわなど、身近な材料で作っていたものを使って遊びました。ハンガーを使うと大きなシャボン玉が、うちわを使うと一度にたくさんのシャボン玉ができ、歓声が起こりました。時間いっぱい楽しく活動した1年生でした。

IMG_7434 IMG_7437 IMG_7452

IMG_7456 IMG_7458 IMG_7482