久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

子どもたちを出迎えてくれたのは・・・

2025年9月1日 08時11分

 おはようございます。

 子どもたちの元気な声が学校に戻って来ました。2学期スタートの今日、子どもたちを出迎えてくれてのは・・・

IMG_0143

IMG_0144

IMG_0145

 「黒板アート」です。各教室に10枚、ステキなアート作品が、子どもたちを待っていました。なかなか黒板に気付かない子、教室に入って「うわっ!」と驚く子、他の教室を見に行く子・・・と様々な反応でした。(製作の様子や詳しい作品紹介は、後ほど改めて・・・)

IMG_0151

IMG_0152

 この後の始業式が終わったら、このアート作品は、すずらん学級の作品以外、消してしまいます。消すところまでがアートということですが、本来の黒板の役目を果たすためには仕方のないことです。

 そこで、急で申し訳ありませんが、見に来られる方は消す9時頃までに見に来られてもかまいません。時間がなくてすみませんが、お知らせまで・・・

久万小日記

1年生:シャボン玉で遊ぼう

2025年7月15日 15時59分

 生活科の時間に、シャボン玉で遊びました。シャボン玉の液は、水や洗濯のり、洗剤を使って手作りしました。「次は〇〇さんの番だよ。」「10回混ぜたら交代ね!」と、みんなで協力して作りました。いよいよシャボン玉遊びです。針金ハンガーやうちわなど、身近な材料で作っていたものを使って遊びました。ハンガーを使うと大きなシャボン玉が、うちわを使うと一度にたくさんのシャボン玉ができ、歓声が起こりました。時間いっぱい楽しく活動した1年生でした。

IMG_7434 IMG_7437 IMG_7452

IMG_7456 IMG_7458 IMG_7482