第2学期始業式
2024年9月2日 12時42分夏休みが終わり、学校には子供たちの元気な声が帰ってきました。
第2学期始業式では、代表児童が夏休みの思い出と2学期の抱負を発表しました。
校長からは、勉強やスポーツにおいて自分の力を伸ばしていきましょう、という話をしました。
式の中では、国歌と校歌を歌いました。
式の後、運動や文化面で頑張った子供たちの表彰をしました。
これからの2学期、行事やイベントに積極的に取り組みながら、充実した毎日を過ごしましょう。
夏休みが終わり、学校には子供たちの元気な声が帰ってきました。
第2学期始業式では、代表児童が夏休みの思い出と2学期の抱負を発表しました。
校長からは、勉強やスポーツにおいて自分の力を伸ばしていきましょう、という話をしました。
式の中では、国歌と校歌を歌いました。
式の後、運動や文化面で頑張った子供たちの表彰をしました。
これからの2学期、行事やイベントに積極的に取り組みながら、充実した毎日を過ごしましょう。
今年度も、愛媛県ネットワーク協会メンタルトレーナー 幸田 裕司 先生にお越しいただき、こころの講座を行いました。「よりよい人間関係づくり」について、楽しい話を交えて聞かせていただき、子どもたちにとって有意義な時間となりました。
ちょっと恥ずかしいけど、友達のいい所を伝えます。
大切な話を聞かせていただき、ありがとうございました。