第2学期始業式
2024年9月2日 12時42分夏休みが終わり、学校には子供たちの元気な声が帰ってきました。
第2学期始業式では、代表児童が夏休みの思い出と2学期の抱負を発表しました。
校長からは、勉強やスポーツにおいて自分の力を伸ばしていきましょう、という話をしました。
式の中では、国歌と校歌を歌いました。
式の後、運動や文化面で頑張った子供たちの表彰をしました。
これからの2学期、行事やイベントに積極的に取り組みながら、充実した毎日を過ごしましょう。
夏休みが終わり、学校には子供たちの元気な声が帰ってきました。
第2学期始業式では、代表児童が夏休みの思い出と2学期の抱負を発表しました。
校長からは、勉強やスポーツにおいて自分の力を伸ばしていきましょう、という話をしました。
式の中では、国歌と校歌を歌いました。
式の後、運動や文化面で頑張った子供たちの表彰をしました。
これからの2学期、行事やイベントに積極的に取り組みながら、充実した毎日を過ごしましょう。
上浮穴高校との交流でトマトを植えました。
まずは高校生からのちょっと難しいトマトクイズに挑戦しました。トマトの仲間や品種について知ることができました。
高校生のお兄さん・お姉さんとペアになってトマトの苗を植えました。
ペアの高校生にお手本を見せてもらい、みんな上手に植えることができました!
学校に帰ってから書いた絵日記には「早く大きくなってほしい」「トマトは苦手だけれど、育つのは楽しみ」と、トマトの収穫を今から楽しみにしているようでした。
トマトが大きく育つといいですね😊