久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

雨が待ってくれた昼休み

2025年4月10日 14時37分

 正門前の桜ですが、風が吹くたびに桜吹雪になっています。

IMG_0964

 「咲き誇る」とはこのことです。一日でも長く、このままでいてほしいものです。

IMG_0962

 少しずつ緑色のところ(葉桜)が見え始めています。雨が降ると一気に散ってしましそうです。

 さて、今日の天気予報は「曇りのち雨」でしたが、昼休みまで雨が待ってくれました。外で元気に遊ぶ久万っ子の様子です。

IMG_0966

 5年生が、ドッジボールをしていました。

IMG_0968

 2年生の女の子が、雲梯(うんてい)の練習をしていました。まだ、半分まで行けないそうです。練習、がんばってね。

IMG_0969

 4年生が、おにごっこをしていました。元気よく走り回っていました。このコーナーが基地のようです。

IMG_0971

 竹馬の練習をしている子たちもいました。

IMG_0970

 6年生が、サッカーをしていました。

 その他にも元気な3年生や、教室で室内遊びや読書をしている子もいました。また、次回、紹介します。

 このまま、子どもたちが帰るまで雨がもってくれるといいのですが・・・。

久万小日記

1年生:アサガオの種取り

2025年10月9日 16時08分

5時間目の生活科の時間に、アサガオの種取りをしました。種が入っている実を見て「たまねぎみたい。」「カラカラだね。」という声が聞こえてきました。「百個ぐらいありそう!」という児童もいたので、教室へ帰って数えてみました。多い児童は百個以上ありました。今日は時間が十分なかったので、全ての種を取り切れず終わりました。種取り第2弾も楽しみですね♪

IMG_7665 IMG_7669

IMG_7670 IMG_7682