久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

朝の会と1時間目

2025年4月17日 09時04分

 木曜日の朝です。今週は土曜日が参観日なので、折り返し地点を過ぎたところでしょうか。

 3年生、4年生、5年生の朝の会です。

IMG_1194

IMG_1195

 いつも後ろからなので、邪魔にならないように前からも撮ってみました。

IMG_1196

IMG_1200

 5・6年生は、委員会活動が始まり、明日からは、4~6年生で、クラブ活動が始まります。わくわくの春です。

 1時間目の授業の様子です。

 2年生は、国語科「ふきのとう」を学習していました。

IMG_1206

 「雪」「ふきのとう」「竹やぶ」「お日さま」「春風」たちが登場人物で、春が来るのを待っているというお話です。

IMG_1208

 しっかりと手を上げて発表していました。

IMG_1210

 1年生も国語科で、絵本の読み聞かせをしていました。

IMG_1213

 みんな、食い入るようにお話の世界に入っています。

IMG_1215

IMG_1216

 時折、笑い声やつぶやきもあって、楽しい雰囲気での読み聞かせです。国語科の学習は、「書く」ことも大事ですが、お話を「聞く」ことも、とても大事です。聞いて頭の中で想像力を膨らませ、世界を広げることが読み聞かせの楽しさであり、付けてほしい力でもあります。

久万小日記

1年生:お楽しみ会をしました

2025年3月21日 17時29分

19日と21日にお楽しみ会をしました。19日は教室で、21日は体育館で行いました。教室では、フルーツバスケットや絵描き歌を楽しみました。21日には、ドッジボールやこおりおになどをしました。ダンスやプレゼント交換などもして、大盛り上がりの2時間になりました。最後に楽しい思い出ができましたね。

IMG_6052 IMG_6054 IMG_6074

IMG_6075 IMG_6078 IMG_6089