週明けの朝読書&朝の会
2025年5月19日 08時51分5月も折り返し地点を過ぎました。気持ちのいい朝です。
朝読書と朝の会の様子です。
1年生は、まず計画帳を書いていました。丁寧に書いています。終わった子から読みたい絵本を選んで読書です。
2年生も、計画帳とプリントなどのお直しをしてから読書です。
とても静かに落ち着いて月曜の朝を過ごしている1階、1・2年生です。
続いて、3年生です。
席替えしたばかりの3年生です。こちらもプリントなどのお直しをしてから読書です。
人気なのは図鑑と迷路の本ですが、ちょっと長い物語の本を読んでいる子もいます。
そして、4年生です。
4年生は、科学ものや長編の物語が多いです。集中しています。
朝の会が始まりました。5年生です。
日直さんのスピーチが終わって、連絡事項です。
最後に、6年生です。
朝の会です。
悩みに悩んで完成したクラス目標が背面掲示に飾ってありました。
「か・が・や・き」の頭文字から4つの目標を作りました。この目標で、学級を、学校を引っ張ってほしいです。