久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

【幼稚園】カニを探しに・・・

2025年5月20日 11時54分

 午前9時半過ぎ頃、小学校の玄関で、「えんちょうせんせ~い」とかわいい声がしました。年少たんぽぽ組の3人です。

IMG_2430

 「カニをつかまえにいきます。」と、大きな網を持っています。「いっぱい、つかまえるよ!」と張り切って出掛けていきました。

IMG_2429

 たくましいです。帰った頃、幼稚園に行ってみると、

IMG_2446

 着替えを済ませて、もう給食の準備をしていました。カニは、3匹捕まえたそうです。

IMG_2449

 年中すみれ組さんは、遊戯室で「猫になりきりままごと」をしていました。

IMG_2439

IMG_2437

 にゃーにゃー言いながら、楽しくなりきって遊んでいます。

IMG_2440

IMG_2441

 今日は、気温も湿度も高く、室内でも窓を開けて風を通さないと熱気がこもります。こまめに水分を取りながらの午前中遊びでした。

 残念ながら、年長さくら組さんは、この時間、外に散歩に出掛けていました。

久万小日記

5年生:上浮穴高校のみなさんと稲刈り

2025年9月17日 13時14分

春に一緒に田植えした稲が黄金色に実り、5年生全員で稲刈りに行きました。

稲刈りが初めてという児童も多かったのですが、みんなうまく刈り、収穫の喜びを味わいました。

1 2

3 4

農家の方にも来ていただき、コンバインを使った本格的な作業も見せていただきました。

初めてみる作業に、少し興奮気味でした。

5 6

7 8

今日収穫したお米は、次回の交流活動で活躍します。今から楽しみです。