【幼稚園】運動会ごっこ
2025年10月24日 14時40分いよいよ今日は、畑野川幼稚園、こども園、1年生を招いての「運動会ごっこ」です。今日のために、この2週間、練習をがんばってきました。
かっこよく入場行進です。今日は、爽やかな秋空が広がっています。
今日の「運動会ごっこ」は、年長さくら組さんが、リーダーや選手宣誓など、いろいろな役割をしてくれています。
さあ、いよいよ競技が始まりました。
かけっこに、玉入れ、赤組と白組に分かれての対戦です。
こども園年長さんのダンスCHU-LIP」も、とってもかわいかったです。自然に笑顔になります。
続いて、親子競技「パティシエは大いそがし!」です。
久万幼稚園のダンス「アロハ・エ・コモ・マイ」も踊るたびに上手になります。
波に乗っているようなのんびりしたいい気分になりました。
続いて、年長さん対1年生の綱引き対決です。
2戦しましたが、やはり、1年生にはかないませんでした。そこで、助っ人のアンドリュー先生に年長さんチームに入ってもらいました。
なんと!3戦目は、年長さんが勝ちました。「ばんざーい!」
そして、1年生のダンス「ハピネス」です。
さすが!1年生。お手本のダンスとなりました。
いよいよ最終種目のリレーです。みんなでバトンをつなぎます。
あっという間の時間でした。よくがんばった子どもたち。その顔は、満足そうです。1年生も、とってもお兄ちゃん、お姉ちゃんになったことを感じました。
最後に、今日、応援に来てくださった保護者の皆さま、地域の皆さま。お手伝いいただいた卒園児の保護者の皆さま、ありがとうございました。おかげさまで、いい運動会となりました。