久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

【幼稚園】絵を見におさんぽ

2025年11月20日 16時56分

 晴間が出ていたと思ったのに、また曇り始めました。10時半頃幼稚園さんが、小学校にやって来ました。

DSCF0001

 「行ってきま~す!」と言うので、「どこに行くのかな?」と聞くと、「ひめぎんに飾られているぶどう狩りの絵を見にいく!」とのことでした。ちょっと寒そうでしたが、ミニ遠足みたいで、うれしそう!

DSCF0002

 「行ってらっしゃい」と見送りました。

DSCF0003

 そして、1時間後に「ただいま~」と。

DSCF0004

 散歩の途中で見たもの、ぶどう狩りの絵をみたことなどお話してくれました。

DSCF0006

 しっかりと歩いて、お腹も空きました。「給食はカレーだ!」と元気よく幼稚園へ帰っていきました。

DSCF0007

 そして、お帰りの時間に行ってみると、それぞれの教室で発表会の練習をがんばっていました。

 歌と振り付けが上手になっている年少たんぽぽ組さんと満3歳ひよこ組さん

DSCF0011

DSCF0013

 妖怪の歌が詰まらずに歌えるようになった年中すみれ組さん

DSCF0015

DSCF0016

 そして、10人の声を合わせて元気に歌っていた年長さくら組さん

DSCF0017

 今日は、なんだか忙しくもあり、その分、充実した一日でした。

DSCF0021

久万小日記

5年国語:きいて、きいて、きいてみよう

2024年5月15日 08時56分

国語科の学習でインタビューの学習をしています。

5年生の学習では、決まった質問だけではなく、相手の返答を聞きながら質問を変えたり、さらに相手をより知るための質問をしたりすることができるように頑張りました。

途中、話が止まってしまって気まずい雰囲気になってしまうグループもありましたが、相槌を打ったり、会話をしながら質問にもっていったりすることができました。

IMG_4988 IMG_4989

IMG_4986 IMG_4987