久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

夏本番! 3時間目

2025年7月15日 11時10分

 朝からの強い日差しと激しいセミの声が、夏本番を思わせます。

 3時間目の学習の様子です。

 1年生は、音楽室で元気に校歌の練習をしていました。

IMG_4723

 あと、3番の歌詞を覚えたらバッチリ!です。

IMG_4724

 2年生は、体育科で「水遊び」です。

IMG_4715

 大プールの浅いところでけ伸びの練習をしていました。

IMG_4720

 3年生は、国語科の授業です。1学期のまとめをしています。

IMG_4716

 4年生は、外国語活動です。文房具の個数を問う練習をしていました。

IMG_4707

IMG_4711

 5年生は、国語科のテスト直しです。当たり前ですが、間違ったところを次に間違わないようにすることが大事です。

IMG_4718

 みんな、真剣にテストを振り返っていました。

 6年生は、理科のテスト中でした。

IMG_4719

 それぞれのクラスで、学期末の学習のまとめをがんばっています。

久万小日記

1年生:春の遠足

2025年5月30日 16時24分

あいにくの雨天でしたが、小雨になった頃にB&G海洋センター体育館へ出発しました。この日のために、みんなで何をして遊ぶか話し合っていました。まずはリレーです。2チームに分かれて競い合いました。少し体を動かすと、おなかがすいた1年生。少し早めのお昼ごはんです。友達と一緒に弁当をおいしそうに、そしてうれしそうに食べていました。

IMG_6693 IMG_6695 IMG_6700

IMG_6702 IMG_6706 IMG_6709

おやつを食べ終え、遊び第2弾です。ドッジボール、おにごっこ、ばくだんゲーム、長縄とたっぷり遊ぶことができました。帰りは少し疲れも見られました。週末ゆっくり休んでくださいね。

IMG_6714 IMG_6747 IMG_6756

IMG_6751 IMG_6760 IMG_6761