久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

色別班結成式

2024年4月30日 16時23分

全校児童が体育館に集まり、色別班結成式をしました。

運営委員が進行を担当し、あいさつや説明をしました。

IMG_5930IMG_5931IMG_5933

赤組、白組のそれぞれの団長・副団長が、あいさつをしました。

次に、それぞれのグループ名を発表しました。

IMG_5941IMG_5943IMG_5944

IMG_5936IMG_5938IMG_5939

各教室に移動して、掃除のやり方を打ち合わせました。

IMG_5946IMG_5949IMG_5951

IMG_5953IMG_5955IMG_5958

掃除の打ち合わせが終わったら、ゲームをして親睦を深めました。

IMG_5959IMG_5965IMG_5971

IMG_5973IMG_5978IMG_5982

IMG_5985IMG_5987IMG_5991

今年1年間、掃除をしたり、運動会で競技をしたり、一緒に遊んだりして、色別班の活動を充実させましょう。

久万小日記

上高生とダイコンの種まき

2025年9月10日 16時07分

 4年生が上浮穴高校森林環境科1年の生徒と一緒に上浮穴高校の畑でダイコンの種まきをしました。まず、上高の先生から種まきの仕方を詳しく教わりました。

IMG_0025

 

 次に種まきをしました。上高の優しいお兄さん、お姉さんたちが一人一人に優しく丁寧にまき方を教えてくれました。

IMG_0032 IMG_0038

 最後に上高の先生にいろいろな野菜の種を見せていただきました。普段食べている野菜からは想像できない種の形に小学生のみんなも驚いていました。

IMG_0040

 11月中旬の収穫をみんな楽しみにしています。