【幼稚園】春風が温かくなりました
2025年4月17日 17時27分今日は朝から気温がぐんぐん上がり、元気に外遊びをしていました。
園庭のこいのぼりに負けないぐらい元気に走り回っていました。
年長さん、年中さんで「こおりおに」をしていました。
年少さんは・・・
室内でも元気にそれぞれのしたいことをしていました。この後、園庭に出たようです。年少さんの給食の様子です。
自分でしっかりと口に運んでいました。苦手なきゅうりも少しずつコリコリといい音でかんで食べていました。
今日は朝から気温がぐんぐん上がり、元気に外遊びをしていました。
園庭のこいのぼりに負けないぐらい元気に走り回っていました。
年長さん、年中さんで「こおりおに」をしていました。
年少さんは・・・
室内でも元気にそれぞれのしたいことをしていました。この後、園庭に出たようです。年少さんの給食の様子です。
自分でしっかりと口に運んでいました。苦手なきゅうりも少しずつコリコリといい音でかんで食べていました。
今年度も、愛媛県ネットワーク協会メンタルトレーナー 幸田 裕司 先生にお越しいただき、こころの講座を行いました。「よりよい人間関係づくり」について、楽しい話を交えて聞かせていただき、子どもたちにとって有意義な時間となりました。
ちょっと恥ずかしいけど、友達のいい所を伝えます。
大切な話を聞かせていただき、ありがとうございました。