久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

【幼稚園】午前中の様子 

2025年5月13日 13時35分

 今日の幼稚園さんの様子です。

 まず、遊戯室では、年中すみれ組さんが猫ずもう?をしていました。

IMG_2157

 マットの上で猫になりきって(猫耳としっぽをつけて)すもうをとります。

IMG_2161

IMG_2164

 けんかをしているわけではありませんので、ご安心を!仲良く力比べをした猫ずもうです。

IMG_2167

 他にも、室内アスレチックのコースを巡ったり、ジャンプをしたりして体をしっかり動かしました。

 年長さくら組さんは、ジョシュア先生と英語で遊んでいました。

IMG_2169

IMG_2174

 ワニやアザラシなど動物を見ながら、英語での表現を声に出して言っていました。正しい発音のためには、しっかりと聞くことが大切です。

IMG_2171

IMG_2173

 みんな真剣そのものです。日本語と英語を一緒に覚えるといいそうです。

 最後に、年少たんぽぽ組さんです。昨日、取ってきた生き物の絵を描くのかな。

IMG_2175

 さっき、青虫が緑色のウンチをたくさんしているのを見つけました。なんでウンチするのかな?なんで緑色なのかな?考えます。

IMG_2177

 午前中は、この後、昨日もらってきた苗を植えました。

久万小日記

5年生:学習の様子①

2025年5月13日 11時23分

今年度、5年生は多くの先生方に学習を支えていただきます。

まずは「体育」。中学校の体育教員が指導してくださいます。

体育② 体育③ 体育⑥

子どもたちは毎回楽しみにしています。

続いて「音楽」。こちらも中学校の音楽教員が指導してくださいます。

 音楽⑥ 音楽③ 音楽①

楽しくて、自然と歌声が元気になります。