土曜参観日、ありがとうございました
2025年4月19日 13時05分本日、今年度初めての参観日でした。子どもたちは、朝から緊張気味でしたが、張り切っていました。保護者の皆様も、新しい学年で、頑張っている様子をご覧になられたのではないでしょうか。
授業参観の後は、学年PTAや親子地区別児童会、PTA総会、そして、6年生は、修学旅行説明会がありました。お世話になりました。
21日(月)は、繰替休業日になります。お家や地域で春を満喫してみてください。
本日、今年度初めての参観日でした。子どもたちは、朝から緊張気味でしたが、張り切っていました。保護者の皆様も、新しい学年で、頑張っている様子をご覧になられたのではないでしょうか。
授業参観の後は、学年PTAや親子地区別児童会、PTA総会、そして、6年生は、修学旅行説明会がありました。お世話になりました。
21日(月)は、繰替休業日になります。お家や地域で春を満喫してみてください。
5年生は9月に収穫した新米を使って、高校生と一緒におにぎりをつくりました。
おにぎりを作る前に、玄米と白米を食べ比べました。
プチプチした食感や口あたりの違いに驚いていました。
玄米派、白米派、ブレンド派と一人ひとりの好みが分かれていました。
その後、好みのふりかけを使ったおにぎりを握りました。
苦戦しながら三角にしたり、器用に星形に握ったりする児童もいました。
自分で握ったおにぎりを笑顔で食べていました。