久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

【幼稚園】雨の日の室内遊び

2025年9月4日 12時22分

 明日のぶどう狩りが心配な幼稚園です。朝からの小雨のため、今日は室内で遊びました。

 年少たんぽぽ組さんと満3歳児さんです。

IMG_0382

 待っている姿勢がカッコいいです。足跡の上をリズムよく歩いたり、「ケン・ケン・パッ」をしたりします。

IMG_0386

IMG_0385

IMG_0387

IMG_0388

 最後に片足で「ケン・ケン」があります。ジャンプで「ケン・ケン」!

 年中すみれ組さんは、ジャンプで色カードの上に降りる遊びをしていました。色カードの色のくだものの名前を言いながら跳んで移動します。

IMG_0363

IMG_0364

IMG_0378

IMG_0377

 「黄色」→レモン、「黄緑」→メロン、「赤」→いちご・・・というふうにくだものの名前を覚えながらの運動になりました。

 年長さくら組さんは、工作や折り紙、ドミノや縄跳びなど思い思いに好きなことをして過ごしていました。

IMG_0369

IMG_0371

IMG_0372

IMG_0373

 出来上がったものを見せてくれました。「キャンディー」だそうです。おいしそう!

IMG_0374

 集中してドミノを立てていました。

IMG_0376

 縄跳びは、練習あるのみです。

 室内でも元気に過ごした幼稚園さんです。「あした てんきになあれ!」

久万小日記

1・2年生:交通安全教室

2025年5月22日 16時32分

 今日の3校時に「交通安全教室」がありました。まず、警察署の方から信号の見方や横断歩道の渡り方について教えていただきました。その後、体育館で模擬信号機を使い、教えていただいたことを実践しました。最後に、正門前の信号機と横断歩道で横断の練習をしました。「命は一つ」ということを改めて学び、真剣な態度で取り組むことができました。

IMG_6028 IMG_6036 IMG_6544

IMG_6548 IMG_6053 IMG_6062