初めての給食
2025年4月14日 12時21分1年生は、今日から給食が始まります。
3時間目の体育でたくさん運動をしたので、お腹がぺこぺこのようです。
4時間目に給食のこと、当番のことなどのお話を聞いて、早速、当番さんは着替えます。
そして、きちんと並んで給食を取りに行きました。
つぎ分けは先生が行いますが、席まで配るのは1年生です。
そして、みんなでそろって「いただきます!」
そんな1年生の入学をお祝いして、今日は赤飯でした。みんなで食べるとおいしいね。
1年生は、今日から給食が始まります。
3時間目の体育でたくさん運動をしたので、お腹がぺこぺこのようです。
4時間目に給食のこと、当番のことなどのお話を聞いて、早速、当番さんは着替えます。
そして、きちんと並んで給食を取りに行きました。
つぎ分けは先生が行いますが、席まで配るのは1年生です。
そして、みんなでそろって「いただきます!」
そんな1年生の入学をお祝いして、今日は赤飯でした。みんなで食べるとおいしいね。
アサガオの種を植えました。まずは種を観察。「四角いよ。」「ダイヤモンドみたい。」「小さいね。」「ぼこぼこしている。」「黒と茶色が混じっている。」と気付きがたくさんありました。
外に出て土と肥料を混ぜました。種を植える穴を指で開けます。みんな真剣な表情でした。土をかぶせて、最後に水やりをしました。「芽が出るのが楽しみ。」「早く芽が出てほしい。」と目を輝かせていました。