久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

4園交流(幼稚園)

2024年6月11日 14時18分

明神幼稚園、父二峰幼稚園、畑野川幼稚園の友達を迎えて交流をしました。

まずは、自己紹介です。

IMG_6871IMG_6873IMG_6872

遊ぶ前に、毎日の水やりも忘れません。

IMG_6874IMG_6877IMG_6879

砂場では穴を掘ったり、山を作ったりしてダイナミックに遊びました。

IMG_6886IMG_6892IMG_6895

IMG_6908IMG_6909IMG_6911

泡作り、ジュース作りも楽しみました。

IMG_6882IMG_6891IMG_6916

うんてい、すべり台などの遊具でも遊びました。

IMG_6888IMG_6890IMG_6900

IMG_6905IMG_6906IMG_6912

水をくんだり、運んだりでも大忙し。

IMG_6901IMG_6904IMG_6915

時間がくると、みんなで協力して片付けをします。

IMG_6922IMG_6924IMG_6926

IMG_6927IMG_6929IMG_6930

給食を食べた後は、歌を歌ったりゲームをしたりしました。

今日の交流で友達が増えて、子供たちはうれしそうでした。

久万小日記

1年生:一年生を迎える会

2025年5月2日 15時28分

2時間目に1年生を迎える会がありました。入場前は少し緊張気味でしたが、6年生と手をつないで入場するときには、笑顔が見られました。

IMG_6294 IMG_1770

2年生から6年生までの出し物を楽しみました。4年生との玉入れ、リンボー対決!

IMG_1800 IMG_1803

IMG_6321 IMG_6323 IMG_6316

5年生の出し物、全校で「もうじゅう狩りにいこうよ」も盛り上がりました。

IMG_1811 IMG_6334 IMG_6331

1年生からは、お礼として校歌を歌いました。堂々と元気よく歌ったり、せりふを言うことができました。最後にプレゼントをもらいました。1年生はうれしさで笑顔満開です。

IMG_6349 IMG_6358 IMG_6364

IMG_6368 IMG_6372 IMG_6375

すてきな思い出が一つできましたね。来週からは5時間授業が始まります。元気いっぱい頑張りましょう。