久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

七夕の今日 セミの声がますます元気です

2025年7月7日 11時05分

 今日は、令和7年7月7日という、7が3つ並ぶ日です。朝から快晴で、セミも元気に鳴いています。夏本番!という気持ちを盛り上げてくれています。

 さて、今日は、「児童生徒をまもり育てる日」ということで、朝の登校をたくさんの方々が見守ってくださいました。

IMG_4376

 青信号になっても、ちゃんと左右の確認をしてから安全に渡っています。

IMG_4377

 毎日のことですが、交通安全は大事です。今日も元気に「行って来ま~す!」

 登校の見守りをしてくださった方々、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

 さて、朝読書の様子です。

 1年生は、計画帳を書いた子からお気に入りの絵本、読んでみたい絵本を選んで読書をします。

IMG_4378

IMG_4379

IMG_4380

 隣の教室の2年生も、静かに集中して読書をしていました。

IMG_4383

IMG_4382

IMG_4384

 1学期も、今日を入れても、学校にくるのは、あと10日になりました。風邪なども流行っているようですので、体調には気を付けていきたいですね。

久万小日記

1年生:サツマイモ掘り

2025年10月15日 15時28分

2校時に上浮穴高校の高校生と一緒にサツマイモ掘りをしました。高校生とペアになり、手やスコップを使って慎重に掘っていきました。大きさや形も様々、掘り出す度に歓声が上がっていました。次の交流はサツマイモを使ったお菓子作りです。楽しみですね。

IMG_7724 IMG_7712 IMG_7716

IMG_7695 IMG_7696 IMG_7729