久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

修学旅行㉚

2025年5月30日 17時13分

 桜三里サービスエリアで解団式を行いました。

1000002162

1000002163

 児童による感想発表で修学旅行を振り返りました。その後の副団長(校長)の挨拶では、たくさんの楽しい思い出とともに、学校ではできない貴重な学びもありました。ぜひ、これからの学習や生活に生かしてほしいと話しました。また、一人一人が自覚と責任感をもって行動することができたので、修学旅行が安全に、そして、スムーズに行えましたと褒めました。

1000002165

 最後に、2日間お世話になったバスの運転手さん、バスガイドさん、添乗員さんにお礼を言いました。お世話になりました。おかげさまで、心に残る楽しい修学旅行になりました。

1000002166

 これから、久万高原町に帰ります。子どもたちの「お土産」話、どうぞ、楽しみにしていてくださいね。

 最後まで元気でした。天気にも恵まれて、楽しく過ごせた修学旅行でした。

 ただ今、砥部町に入りました。お迎え、よろしくお願いします。 

 これで、修学旅行記は終わります。ありがとうございました。

久万小日記

1年生:アサガオの種取り

2025年10月9日 16時08分

5時間目の生活科の時間に、アサガオの種取りをしました。種が入っている実を見て「たまねぎみたい。」「カラカラだね。」という声が聞こえてきました。「百個ぐらいありそう!」という児童もいたので、教室へ帰って数えてみました。多い児童は百個以上ありました。今日は時間が十分なかったので、全ての種を取り切れず終わりました。種取り第2弾も楽しみですね♪

IMG_7665 IMG_7669

IMG_7670 IMG_7682