久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

【幼稚園】先生とのお別れ会&預かり保育

2025年7月29日 13時01分

 今日の午前中、1学期末をもって久万幼稚園を離れる先生方とのお別れ会を行いました。

IMG_0006

 夏休みにも関わらず、たくさんの園児、そして卒園した1年生、保護者の皆様も来てくださいました。

IMG_0003

 3名の先生方の久万幼稚園でのお仕事ぶりと2学期からの赴任先などを紹介し、先生方からの言葉をいただきました。

IMG_0009

 そして、園児と小学生、そして、PTAからのお手紙や花束などをお礼の言葉とともに渡しました。

IMG_0011

IMG_0013

IMG_0016

 3名の先生方、ありがとうございました。今度、会った時に、「こんなことができるようになったよ!」「こんなこと、がんばっているよ!」という報告ができるようにしたいです。

IMG_0019

IMG_0021

 この後、夏休みの預かり保育の様子を見に行きました。

IMG_0022

 いろいろな園から、いろいろな年齢の子どもたちが仲良く遊んでいました。

IMG_0026

IMG_0027

IMG_0025

 いつもと違う関わりを楽しんでいました。

久万小日記

6年生:租税教室

2024年6月13日 16時01分

久万高原町役場住民課の方々が租税教室に来てくださいました!

まずはクイズをしながら税金について学びました。

社会科で習ったはず…!と記憶を探りながら挑戦しました。

IMG_3605 IMG_3606 IMG_3614

もしも税金がない暮らしだったら…というDVDを見て

「税金がなかったら火事で火を消すのにもお金がいるの!?」

と、税金の大切さに気付いた子供たち。

IMG_3615 IMG_3616

自分たちの暮らしと税金のつながりを感じられたようです。

最後には、なんと1億円の重みを体験させていただきました!

IMG_3620 IMG_3624 IMG_3625

ずっしりとした重みに、羨ましがったり

いつかは自分も…と祈ったり、興味津々な子供たちでした。