久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

上浮穴郡小学校水泳記録会、がんばりました!

2025年7月22日 17時51分

 今日の午前中、B&G海洋センタープールにおいて、久万高原町の小学生の代表児童による水泳記録会が行われました。

1000002319

 久万小学校から、5、6年生の選手23名が出場しました。これまで、授業や放課後練習で、がんばってきた成果を出す日です。

1000002328

1000002342

1000002359

 10秒も自己新記録を伸ばした子、見事、優勝した子、最後まであきらめずに泳ぎ切った子…様々ですが、よくがんばりました。

 泳ぎ終えたみんなの顔は、輝いていました。お疲れ様でした。 

1000002366

 応援に来てくださった保護者の皆さまも、暑い中の応援、ありがとうございました。子どもたちの背中を押していただきました。

久万小日記

6年生:上浮穴高校との交流

2024年10月10日 16時30分

6年生にとって上浮穴高校生との最後の交流でした。

DSC05059 DSC05073

前回収穫したジャガイモを使ってでんぷんを取り出す実験と

簡単ポテトフライの調理実習をしました♪

実験ではまず、じゃがいもをすりつぶして揉み込み…

DSC05096 DSC05100

DSC05142 DSC05162

しばらく時間を置いて上澄みを捨てて、またしばらく待つと

きれいにでんぷんが沈殿していました!

DSC05198 DSC05312

DSC05319 DSC05326

できたでんぷんのさわり心地を楽しんでいました😀

調理実習では、くし切りに苦戦しながらも上手にジャガイモを切り

DSC05145 DSC05187

電子レンジで温めた後でフライパンで炒めて完成しました!

DSC05237 DSC05261

簡単に美味しくできて大満足な子供たちでした😊

DSC05288 DSC05292

DSC05296 DSC05297

DSC05301 DSC05303

上浮穴高校のみなさんと最後まですてきな思い出ができましたね!