4年生:七夕
2024年7月5日 17時07分七夕が近づき、願い事のある人が自分の願い事を書きました。
書いた短冊を飾りました。
たくさんの児童が、思い思いの願い事を書いてました。
来週の個別懇談会でお越しの際には、ぜひご覧になってください。
これまでの久万小学校の様子はこちらから
七夕が近づき、願い事のある人が自分の願い事を書きました。
書いた短冊を飾りました。
たくさんの児童が、思い思いの願い事を書いてました。
来週の個別懇談会でお越しの際には、ぜひご覧になってください。
5,6校時に「らくれん食育教室」がありました。
まずは、酪農家さんが仕事内容や一日の流れについてお話してくださいました。
次に、DVDを見て普段みんなが飲んでいる牛乳がどのように作られているか知ることができました。
そして、いよいよ搾乳体験です。
搾乳の練習をした後、実物大の牛の模型を使い、搾乳体験をさせていただきました。
牛が食べている餌や紙パックのロールなどの展示もあり、学び多き時間になりました。
これからも牛乳をしっかり飲んで、元気に生活しましょう。
7月2日からの三日間、久万中学校の2年生の二人が職場体験として、小学校の先生の仕事を体験しにやってきました。
二人とも本校の卒業生なので、すぐに児童の輪に入り込み、三日間積極的に教育活動に取り組んでくれました。
三日間の職場体験を終え、「将来の職業選択の中の一つに教師を加えたい」とのうれしい声も聞かれました。
この体験を生かして、ぜひ自分の夢に向かって進んでほしいと願っています。
洗濯の実習で、昨日履いていた靴下を手洗いしました!
最初に洗う前の靴下をチェック、、
「うっ…」となる人もいて、洗濯前に気合いを入れていました。
まずは靴下の重さを量り、水と洗剤の量を計算して洗剤液を作りから。
その後、もみ洗いやつまみ洗いをしていると、、
洗剤液がみるみる茶色に、、
だんだんきれいになっていく靴下に「おぉ!」と声をあげる人や
すすぎ終わった靴下の匂いをかいで、「くさくない!」と感動している人もいました。
手洗いをしたことで気持ちもスッキリした6年生でした♪
7月2日、学校評議員さんに来校していただき、久万幼稚園と小学校の教育活動の様子を参観していただきました。
参観後は、校長室でたくさんのご意見をいただき、今後の教育活動の改善点が具体的に見えてたように思います。
1学期は残り3週間となりましたが、できるところから少しずつ改善していきたいと思います。