修学旅行⑲
2025年5月30日 08時21分8時15分になり、平和の時計台から鐘の音が聞こえてきました。原爆投下の時刻に合わせて、黙祷をします。
千羽鶴が飾られています。
世界中から贈られた平和を願う千羽鶴です。
そして、この後、セレモニーを行いました。
いつまでもこの平和が続きますように…
8時15分になり、平和の時計台から鐘の音が聞こえてきました。原爆投下の時刻に合わせて、黙祷をします。
千羽鶴が飾られています。
世界中から贈られた平和を願う千羽鶴です。
そして、この後、セレモニーを行いました。
いつまでもこの平和が続きますように…
5時間目の生活科の時間に、アサガオの種取りをしました。種が入っている実を見て「たまねぎみたい。」「カラカラだね。」という声が聞こえてきました。「百個ぐらいありそう!」という児童もいたので、教室へ帰って数えてみました。多い児童は百個以上ありました。今日は時間が十分なかったので、全ての種を取り切れず終わりました。種取り第2弾も楽しみですね♪