節分の豆まき(幼稚園)
2025年2月4日 12時12分2月3日(月)に、節分の豆まきをしました。
最初にひよこ組に鬼が来たので、仲良く記念写真を撮りました。
たんぽぽ組、すみれ組、さくら組は鬼をやっつける準備をしました。
鬼が現れたので、必死に逃げました。
豆をぶつけて戦う子供もいました。
最後は鬼と仲良くなって、記念写真を撮りました。
いい子になるという約束もしました。
怖かったけれど、楽しい豆まきでした。
2月3日(月)に、節分の豆まきをしました。
最初にひよこ組に鬼が来たので、仲良く記念写真を撮りました。
たんぽぽ組、すみれ組、さくら組は鬼をやっつける準備をしました。
鬼が現れたので、必死に逃げました。
豆をぶつけて戦う子供もいました。
最後は鬼と仲良くなって、記念写真を撮りました。
いい子になるという約束もしました。
怖かったけれど、楽しい豆まきでした。
5時間目の生活科の時間に、アサガオの種取りをしました。種が入っている実を見て「たまねぎみたい。」「カラカラだね。」という声が聞こえてきました。「百個ぐらいありそう!」という児童もいたので、教室へ帰って数えてみました。多い児童は百個以上ありました。今日は時間が十分なかったので、全ての種を取り切れず終わりました。種取り第2弾も楽しみですね♪