きずな集会
2024年12月23日 16時55分体育館に集まって「きずな集会」を開きました。
進行は運営委員会の子供たちです。
出されたお題から思いつく言葉を、一人一人が紙に書きます。
心を一つにした班が勝てるゲームです。
ゲームを楽しんだ後は、感想発表をしました。
これからも友達との「きずな」を深めていきましょう。
体育館に集まって「きずな集会」を開きました。
進行は運営委員会の子供たちです。
出されたお題から思いつく言葉を、一人一人が紙に書きます。
心を一つにした班が勝てるゲームです。
ゲームを楽しんだ後は、感想発表をしました。
これからも友達との「きずな」を深めていきましょう。
5時間目の生活科の時間に、アサガオの種取りをしました。種が入っている実を見て「たまねぎみたい。」「カラカラだね。」という声が聞こえてきました。「百個ぐらいありそう!」という児童もいたので、教室へ帰って数えてみました。多い児童は百個以上ありました。今日は時間が十分なかったので、全ての種を取り切れず終わりました。種取り第2弾も楽しみですね♪