久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

【幼稚園】楽しい おいしい給食

2025年5月2日 13時48分

 幼稚園の給食の様子です。行った時には、もう準備が始まっていました。

IMG_1863

 今日は、年少たんぽぽ組さんと年中すみれ組さんが一緒に食べるようです。きちんといい姿勢で待っています。

IMG_1864

 年長さくら組さんもかっこよく待っています。

IMG_1867

IMG_1870

IMG_1872

 みんなで協力して配膳しました。

IMG_1874

 給食当番さんが、今日のメニューを紹介します。今日は、コーンピラフとキャロットポタージュと鶏の照り煮、レモンサラダ、牛乳です。

IMG_1884

 みんなで「いただきま~す!」

IMG_1875

IMG_1876

IMG_1878

 みんな、ぱくぱくとよく食べます。頼もしいです。

 下に降りました。年少さんと年中さんも食べているところでした。

IMG_1880

 みんなで仲良く食べています。

IMG_1881

IMG_1882

 今日も、よく遊び、よく食べた幼稚園さんです。来週7日に元気に会いましょうね。

久万小日記

2年:ちぎり絵完成!

2024年5月24日 16時57分

学級の絆を深めるために、2年生は全員で、ちぎり絵の製作に挑戦しました。

ふるさと久万高原町は、山々に囲まれており、四季折々の景色が楽しめる町です。

その美しい春の風景を再現したいと、子どもたちはやる気満々!

2松 生活_山岡 未央子_2024年5月22日のノート_2  2松 生活_山岡 未央子_2024年5月22日のノート_4   

すき間を空けないよう、丁寧に貼っていきます。

2松 生活_山岡 未央子_2024年5月22日のノート_6  2松 生活_山岡 未央子_2024年5月22日のノート_3

時には歌も歌いながら、にこにこの楽しい時間を過ごしています。

2松 生活_山岡 未央子_2024年5月22日のノート_1

のりで手をべとべとにして、笑い転げながら、みんなで作ったちぎり絵。3週間かけて、ついに完成しました!

全員が自分の姿を描いて、花畑の上に集まっています。

ちぎり絵は、クラスの靴箱の上に飾りました。

今年度、2年生のクラスに、たくさんの笑顔が咲きますように。