学習発表会
2025年1月26日 14時38分1月25日(土)は、学習発表会がありました。
子供たちが今までの学習の成果を発表しました。
<4年生>
<5年生>
<6年生>
体育館でのアトラクションです。
<五神太鼓>
<5・6年生の合唱>
北校舎に移動して、後半の発表です。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
これからも学習のめあてをもち、一歩ずつそれに近づいていきましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、ご参観いただきありがとうございました。
1月25日(土)は、学習発表会がありました。
子供たちが今までの学習の成果を発表しました。
<4年生>
<5年生>
<6年生>
体育館でのアトラクションです。
<五神太鼓>
<5・6年生の合唱>
北校舎に移動して、後半の発表です。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
これからも学習のめあてをもち、一歩ずつそれに近づいていきましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、ご参観いただきありがとうございました。
5時間目の生活科の時間に、アサガオの種取りをしました。種が入っている実を見て「たまねぎみたい。」「カラカラだね。」という声が聞こえてきました。「百個ぐらいありそう!」という児童もいたので、教室へ帰って数えてみました。多い児童は百個以上ありました。今日は時間が十分なかったので、全ての種を取り切れず終わりました。種取り第2弾も楽しみですね♪