色別班結成式
2024年4月30日 16時23分全校児童が体育館に集まり、色別班結成式をしました。
運営委員が進行を担当し、あいさつや説明をしました。
赤組、白組のそれぞれの団長・副団長が、あいさつをしました。
次に、それぞれのグループ名を発表しました。
各教室に移動して、掃除のやり方を打ち合わせました。
掃除の打ち合わせが終わったら、ゲームをして親睦を深めました。
今年1年間、掃除をしたり、運動会で競技をしたり、一緒に遊んだりして、色別班の活動を充実させましょう。
全校児童が体育館に集まり、色別班結成式をしました。
運営委員が進行を担当し、あいさつや説明をしました。
赤組、白組のそれぞれの団長・副団長が、あいさつをしました。
次に、それぞれのグループ名を発表しました。
各教室に移動して、掃除のやり方を打ち合わせました。
掃除の打ち合わせが終わったら、ゲームをして親睦を深めました。
今年1年間、掃除をしたり、運動会で競技をしたり、一緒に遊んだりして、色別班の活動を充実させましょう。
5時間目の生活科の時間に、アサガオの種取りをしました。種が入っている実を見て「たまねぎみたい。」「カラカラだね。」という声が聞こえてきました。「百個ぐらいありそう!」という児童もいたので、教室へ帰って数えてみました。多い児童は百個以上ありました。今日は時間が十分なかったので、全ての種を取り切れず終わりました。種取り第2弾も楽しみですね♪