久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

水泳記録会

2024年7月24日 13時40分

7月22日(月)に、上浮穴郡小学校水泳記録会が実施されました。

集合すると早速、朝の練習をしました。

IMG_7925IMG_7930DSC02985

選手宣誓は、久万小学校の代表児童が行いました。

力強く、すばらしい宣誓でした。

IMG_7936DSC02994DSC02991

競技が始まりました。

<自由形>

IMG_7958IMG_8000DSC03018

<平泳ぎ>

IMG_7949IMG_7983DSC03003

<背泳ぎ>

IMG_7966IMG_7969IMG_8025

<リレー>

DSC03097IMG_8057IMG_8060

子供たちは練習の成果を十分に発揮しました。

競技に臨む姿勢も、応援の態度もとても立派でした。

<表彰式>

IMG_8083IMG_8086IMG_8091

IMG_8092IMG_8093IMG_8095

自己のベスト記録もたくさん生まれ、入賞者も多く出ました。

この経験を糧にして、2学期の陸上記録会も頑張りましょう。

久万小日記

上高生とダイコンの種まき

2025年9月10日 16時07分

 4年生が上浮穴高校森林環境科1年の生徒と一緒に上浮穴高校の畑でダイコンの種まきをしました。まず、上高の先生から種まきの仕方を詳しく教わりました。

IMG_0025

 

 次に種まきをしました。上高の優しいお兄さん、お姉さんたちが一人一人に優しく丁寧にまき方を教えてくれました。

IMG_0032 IMG_0038

 最後に上高の先生にいろいろな野菜の種を見せていただきました。普段食べている野菜からは想像できない種の形に小学生のみんなも驚いていました。

IMG_0040

 11月中旬の収穫をみんな楽しみにしています。