集団下校
2024年4月25日 14時10分家庭訪問があるため、給食が終わると集団下校をしました。
児童会役員の声に合わせて「久万小学校交通安全宣言」を唱和します。
家に帰ってから、安全に過ごすための話を聞きました。
全員で「さようなら」をした後、班ごとに1列で下校しました。
明日の朝も、安全に登校しましょう。
家庭訪問があるため、給食が終わると集団下校をしました。
児童会役員の声に合わせて「久万小学校交通安全宣言」を唱和します。
家に帰ってから、安全に過ごすための話を聞きました。
全員で「さようなら」をした後、班ごとに1列で下校しました。
明日の朝も、安全に登校しましょう。
2学期も元気なスタートを切った2年生😀
朝まで降っていた雨もあがり、学校にいる生き物を探しました!どんな生き物がどこにいるのか、教室で予想をしてから出発です。
池には、コイやイトトンボがいると予想していましたが、メダカやバッタなど他にもたくさんの生き物がいて、「あっ!」という発見の声がたくさんあがりました。
ネットで休んでいるカエルや、小さなアリ、殻に閉じこもっているカタツムリ、最後にはカニまで、みんなでいろいろな生き物を見付けることができました。
生き物を探しながら、「リーンリーン」「キリキリキリ」と聞こえてくる虫の声にも耳を澄ませ、音楽の授業で歌った「虫のこえ」を思い出していました😊