久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

4月お楽しみ会(幼稚園)

2024年4月19日 10時46分

4月のお楽しみ会は「グーチョキパーでなにつくろう?」の手遊びで始まりました。

IMG_5651IMG_5654IMG_5655

次は、4月の誕生会です。

質問コーナーでは、好きな色や好きな食べ物などを質問していました。

IMG_5658IMG_5662IMG_5665

メダルと誕生絵本をプレゼントしました。

IMG_5670IMG_5671IMG_5673

写真撮影に続いて、全員で誕生日の歌を歌いました。

IMG_5677IMG_5679IMG_5681

誕生会の次は、新しく久万幼稚園に来た友達や先生の歓迎会をしました。

すみれ組の出し物「ひよこのうた」です。

IMG_5686IMG_5689IMG_5690

さくら組の出し物「初心LOVE」です。

IMG_5696IMG_5697IMG_5708

歓迎の気持ちを込めて、メダルをプレゼントしました。

IMG_5713IMG_5714IMG_5716

新しい友達、先生と一緒に、明るく楽しい久万幼稚園にしていきましょう。

久万小日記

1年生:運動会ごっこ

2025年10月24日 16時02分

幼稚園の運動会ごっこに参加させていただきました。1年生の出番は綱引きとダンスでした。綱引きは3回勝負!園児さん相手に2勝した1年生、さすがです。3回戦は園児さんチームに強力な助っ人が・・・頑張りましたがかなわず、悔しそうな表情を見せた1年生でした。

IMG_7753 IMG_7738 IMG_7748

その後、「ハピネス」を踊りました。元気いっぱい楽しく踊ることができました。

IMG_7764 IMG_7769 IMG_7779

自分たちの出番ではない時には、大きな声で「頑張れー!」と幼稚園やこども園の園児さんを応援した1年生。とてもかっこいいお兄さんとお姉さんでした。全員で参加できたことが、何よりも嬉しかったですね。