放課後陸上練習が始まりました
2025年9月5日 18時14分今日から、放課後の陸上練習が始まりました。4・5・6年生の希望者が練習に参加します。今日は、雨が朝まで降っていて、グラウンドの状態がよくないので、走る練習はせず、走り幅跳び・走り高跳び・ソフトボール投げの記録測定をしました。
10月1日の上浮穴郡陸上記録会に向けて、自分との勝負です。これから、練習、がんばります。
今日から、放課後の陸上練習が始まりました。4・5・6年生の希望者が練習に参加します。今日は、雨が朝まで降っていて、グラウンドの状態がよくないので、走る練習はせず、走り幅跳び・走り高跳び・ソフトボール投げの記録測定をしました。
10月1日の上浮穴郡陸上記録会に向けて、自分との勝負です。これから、練習、がんばります。
4年生の体育ではマット運動をしています。
今は、前転、後転、開脚前転、開脚後転、側転、壁倒立の練習をしています。練習中は音楽を流しているので、リラックスしながら練習に取り組むことができています。
練習する中で、回転するときには勢いをつけると上手にできることや、倒立をするときは、手の位置、体の姿勢に気を付けるなど、ポイントを押さえながら練習することができています。
最初は後転が苦手だった児童もコツをつかんで1時間の練習できれいに後転することができるようになりました。
みんな意欲をもって取り組むことができています。
一つでも多くの技ができるようになるといいですね。