久万高原町立久万小学校

 

 

 

校舎写真をクリックすると、本館の内部を見学することができます。

久万中学校へ     上浮穴高等学校


〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲846
TEL 0892-21-1122
FAX 0892-21-1123

校長・園長より

父二峰幼稚園との交流(幼稚園)

2024年6月28日 12時31分

6月27日(木)に、父二峰幼稚園に行って交流活動をしました。

まず、園長先生のお話を聞きました。

IMG_3120IMG_3115IMG_3119

水着に着替えて、準備体操をしました。

その後、全員で小プールに入りました。

IMG_3124IMG_3133IMG_3140

大プールに入る子供もいました。

顔をつけたり、浮かぶ板に乗ったり、とても楽しそうです。

IMG_3145IMG_3146IMG_3148

IMG_3163IMG_3171IMG_3175

小プールで遊んでいる子供もいます。

IMG_3182IMG_3198IMG_3190

お昼になったので、給食を食べました。

IMG_3218IMG_3227IMG_3233

食後は「にんじゃごっこ」などをして思い切り遊びました。

IMG_3238IMG_3245IMG_3251

IMG_3260IMG_3265IMG_3282

片付けをした後は、感想を発表しました。

IMG_3292IMG_3293IMG_3295

とても楽しい2園交流でした。

また、会える日が楽しみですね。

久万小日記

上高生とダイコンの種まき

2025年9月10日 16時07分

 4年生が上浮穴高校森林環境科1年の生徒と一緒に上浮穴高校の畑でダイコンの種まきをしました。まず、上高の先生から種まきの仕方を詳しく教わりました。

IMG_0025

 

 次に種まきをしました。上高の優しいお兄さん、お姉さんたちが一人一人に優しく丁寧にまき方を教えてくれました。

IMG_0032 IMG_0038

 最後に上高の先生にいろいろな野菜の種を見せていただきました。普段食べている野菜からは想像できない種の形に小学生のみんなも驚いていました。

IMG_0040

 11月中旬の収穫をみんな楽しみにしています。