楽しいプール(幼稚園)
2024年7月3日 12時13分今日は晴れていて、絶好のプール日和でした。
プールに入る前に、シャワーを浴びます。
体に水をかけながら、少しずつプールに入ります。
プールの中を歩いたり、カニになったり、ワニになったりしました。
さくら組は、大きなプールにも入りました。
水に顔をつける練習をしたり、すべり台で遊んだりして楽しく過ごしました。
晴れた日に、また思い切り水遊びしましょうね。
今日は晴れていて、絶好のプール日和でした。
プールに入る前に、シャワーを浴びます。
体に水をかけながら、少しずつプールに入ります。
プールの中を歩いたり、カニになったり、ワニになったりしました。
さくら組は、大きなプールにも入りました。
水に顔をつける練習をしたり、すべり台で遊んだりして楽しく過ごしました。
晴れた日に、また思い切り水遊びしましょうね。
4年生が上浮穴高校森林環境科1年の生徒と一緒に上浮穴高校の畑でダイコンの種まきをしました。まず、上高の先生から種まきの仕方を詳しく教わりました。
次に種まきをしました。上高の優しいお兄さん、お姉さんたちが一人一人に優しく丁寧にまき方を教えてくれました。
最後に上高の先生にいろいろな野菜の種を見せていただきました。普段食べている野菜からは想像できない種の形に小学生のみんなも驚いていました。
11月中旬の収穫をみんな楽しみにしています。